DVD 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2004/05/28 ¥1,565 刺激を求めてタイのバンコクへやって来たアメリカ青年リチャード。安宿に泊まった彼は、隣室の騒々しい男から、地上の楽園と呼ばれる伝説の島の地図を入手した。そして同世代のフランス人カップルと島を目指す。 レオナルド・ディカプリオ主演のミステリアスなアドベンチャー・ファンタジー。『トレインスポッティング』でハリウッド…

前代未聞の大惨事となったスマトラ沖地震
死者は15万人を超している
ご冥福をお祈りします・・・

昨日自分の知り合いがタイに行って連絡不通になっている事を知った。 Σ(゜д゜lll)ガーン
多分被災地に居ないと思うので大丈夫だと思うがかなり心配マジで・・・

今年に入って各国の支援が始まっている

支援金としては日本は5億ドル、ドイツが約6.8億ドル(しかしこれは首脳会議直前で額を引き上げたらしい)オーストラリアは8億ドル以上を表明し、支援額の競争が過熱している
アナン国連事務総長は「これはミスコンじゃねぇぞ(゜Д゜ )ゴルァ!!金額多けりゃいいってもんじゃねぇヽ(`Д´)ノ」と言っている(たしかに;

米海兵隊は昨日被災地に到着している、さらに約2200人の兵員を導入予定
日本からは自衛隊1000人規模を派遣する見通し、
中国ではおよそ2500人のDNA鑑定に協力、
被害が大きい分支援の規模も大きい。過去最大規模の支援が今展開されている

各界有名人も支援活動を始めた

冬ソナで今大ブームを巻き起こしているヨン様(ぺ.ヨンジュン)は支援金として3千万円の寄付をしている
またヨン様の呼びかけにより日本ファン達の寄付申し出が殺到している(さすがヨン様!)

スポーツ界では

F1で7度のチャンピオンに輝いたM.シューマッハ、支援金として10億円に寄付
ヤンキースの松井選手は支援金5千万円を寄付

1月22日には英国カーディフのミレニアム・スタジアムで大規模なチャリティー・コンサートが開かれる
U2やコールドプレイ、ダークネス、フランツ・フェルディナンドらに話が持ち込まれているらしい(良く知らないけどかなりの有名人らしいです)

さて、この映画レビューで地震の事を書込んでいるかというと
このロケ地となった場所が被災地の一つビビ島、今回の件で壊滅状態になった
その昔マーメイドが現れたという伝説を持つ程のビビ島の海
”綺麗なバラには刺がある”とはよく言ったもの

私の近所”困ったときはお互い様”で助け合う
世界だって地球単位でみれば全ての国がご近所さん
各国言葉や文化は違うけど人の心は皆同じなんやね。・゜・(ノд`)・゜・。

コメント