愛知万博開催まであと2ヶ月くらいなりました。
ヤベ!もうすぐじゃん!Σ(・Д・ノ)ノ
全期間入場券
どうしようか悩むところ
家から結構近いから買った方がいいのかなぁ
でもつまらんかったら何度も行かないだろうし、するともったいないし、、、
一日券が4600円で全期間が17500円だから
4回行って元取れるくらい
だとすると、ペースとしては月1回行くなら買った方がいいか
どうしよぅ〜(;´Д`)
今回は大阪花博から15年ぶりの万博、テーマは”自然の叡智”
でマスコットは”モリゾー”と”キッコロ”(写真参)
そういえば万博のマスコットってかなり印象に残っている
ま、言っても物心付いてから日本で2回しか開催してないから残って当たり前か、、
先ずはつくば万博の”コスモ星丸”
当時ガキだった私はコイツの顔見る度に「行きたいよう」と強請ったもの
なんせテーマが”科学技術”こんなん聞いたらガキは飛びつくっしょ!!当時のガキなら間違い無い!!
でも結局行けなかった、、行けずにテレビで我慢した日々は今も忘れられない( TДT)
一方の”花頭巾ちゃん”まったく印象が無い(;・∀・)
イメージが女の子向けだし花あんまり興味なかったし、、、
しかしこっちは行った
要は親の都合で行かされたみたいなモンだわ┐(´∀`)┌
何泊もしてじっくり付き合わされた(;´ρ`) グッタリ
ちきしょう、ろくな事ねぇ〜よ ううっ_| ̄|○illi
もう少し考えてからにしよっと・・・
ヤベ!もうすぐじゃん!Σ(・Д・ノ)ノ
全期間入場券
どうしようか悩むところ
家から結構近いから買った方がいいのかなぁ
でもつまらんかったら何度も行かないだろうし、するともったいないし、、、
一日券が4600円で全期間が17500円だから
4回行って元取れるくらい
だとすると、ペースとしては月1回行くなら買った方がいいか
どうしよぅ〜(;´Д`)
今回は大阪花博から15年ぶりの万博、テーマは”自然の叡智”
でマスコットは”モリゾー”と”キッコロ”(写真参)
そういえば万博のマスコットってかなり印象に残っている
ま、言っても物心付いてから日本で2回しか開催してないから残って当たり前か、、
先ずはつくば万博の”コスモ星丸”
当時ガキだった私はコイツの顔見る度に「行きたいよう」と強請ったもの
なんせテーマが”科学技術”こんなん聞いたらガキは飛びつくっしょ!!当時のガキなら間違い無い!!
でも結局行けなかった、、行けずにテレビで我慢した日々は今も忘れられない( TДT)
一方の”花頭巾ちゃん”まったく印象が無い(;・∀・)
イメージが女の子向けだし花あんまり興味なかったし、、、
しかしこっちは行った
要は親の都合で行かされたみたいなモンだわ┐(´∀`)┌
何泊もしてじっくり付き合わされた(;´ρ`) グッタリ
ちきしょう、ろくな事ねぇ〜よ ううっ_| ̄|○illi
もう少し考えてからにしよっと・・・
コメント