いかりや長介

2005年3月14日 日常
今日は随分仕事が楽しく感じられた

仕事は特にラクだった訳では無い、むしろ失敗があって結構大変だった。
でも一つ違ったことがあった。
仕事仲間と少し打解ける事が出来たという感覚があったこと。
人が楽しいと思えることはやっぱり人間関係なのかなぁ。
共感できて一緒に笑えたり、時には喧嘩してへこむ時もあるけど、仲直りできればさらにお互いの関係が深まる。
こうやって居られる時が一番楽しい。
誰よりも人付き合いが出来る人が誰よりも人生を楽しめる人なのだろうか。
今日は特にそう思える一日だった。

12日に一周忌を迎えた有名人がいる。その人の名は”碇矢長一”
コメディアンとしてブレイクし、その後は俳優、ミュージシャンとして幅広く活躍した人。ドリフターズのリーダー”いかりや長介”の事
今度テレビで特番が用意されている。生涯仕事を共にした仲間、全国沢山のファン達でこの一周忌を偲ぶ。

同じ人間なのになぜこうも違うのか。
この人が何に喜びを感じているのかをよく見据えた方がいい。
その価値観になれた時、もしくは気付くだけでも出来れば、これから歩むべき新しい道が見えるかもしれない。

コメント