今日食べたカップ麺について気になったので調べてみる。
どうも実在するラーメン屋の味をカップ麺した様だ。
この手のカップ麺最近多いな…と思いつつ買った。

味はまあまあ(きっと本場のほうが美味いだろうな…当たり前だけど)
大勝軒独特の豚骨醤油っぽいスープに食べ応えのある太い麺、叉焼などが入っている。
見た目は大勝軒ぽいのかもしれない。

さてこの大勝軒、現在では各地に店舗があったり、お土産用のラーメン詰め合わせ、今回のカップ麺、お菓子にまでなっている。
なぜここまで流行ったのか調べてみた。

どうも創業した店で沢山のドラマがあった模様。
その時の店主や客の思いが非常に感動的であったようだ(;つД`)
人はこういうドラマには弱いもんだ。ノンフィクションだからなおさら、

まさにメークドラマかな。

<今日のカップ麺>
エースコック 池袋大勝軒『中華そば』

コメント