仕事の都合上ここ最近から毎日高速道路を使うようになった
以前はたまにしか乗る事のなかった高速道路
料金所を通る度に結構ワクワクしたもんだ
だって日頃行けない様な新天地へこれから行ける訳だから
ある意味冒険みたいなもの、
冒険は男のロマン、
楽しいに決まってる

しかし今では毎日使っている
なんか料金所アキタ━━━(#゜Д゜)━━━!!!!
当然使うからには行動範囲も増える訳で、
その分新天地が減っていくぅ〜

なんか最近思う
知らない事は損じゃない、
寧ろその事で楽しめる要素を備えている
だから逆に得しているのかも

『迂を直とし患を利とする』

物事は全て受け止め方次第で、
最悪になったり幸福になったりする

例えば人生はギャンブルみたいなもの
一度行動をとったらやり直しがきかない
失敗すれば望んだシーンが見られない
でも当たった時の喜びは過去の失敗があってこそのもの
失敗も成功もひっくるめて楽しかった人生なら(゜з゜)イインデネーノ?

※画像の商品
『孫子』
ISBN:4061592831 文庫 浅野 裕一 講談社 1997/06 ¥1,050

コメント