パイレーツ・オブ・カリビアン / 呪われた海賊たち コレクターズ・エディション
2005年10月10日 映画
3連休最後の日
買い物に出掛けようかと思ったけど、結局部屋でDVD観てたら終わってしまった(;つД`)
ただ何処か行く事だけが有意義な休日の過ごし方とは限らない。
翌々考えてみたら、ゆっくりDVD観れた上に、お金使わずに済んだし、疲れも取れたし、結構癒されたわ〜(´∀`*)
さて今日観た映画
ディズニーランドのアトラクション”カリブの海賊”を映画化した作品。
以前に”ホーンテッドマンション”が映画化されたけど、
こっちの方はイマイチだったなぁ〜
ワザワザ映画館まで行ったのに途中で寝てしまったもん┐(´∀`)┌
でも今回の映画化は前回と違って面白い。
やっぱこういう定番のジャンルはハズレがないからイイ、
まずストーリーが掴みやすいから、観終わった時に満足感がある。
喩えて言うなら、寿司ネタが何か知らなくて食べるより、知っている上で食べた方がより美味しいって感じかな(´∀`*)
最近観た中ではまあまあオススメの一品
ただ一つだけ気になったのはジャック・スパロウの名前
”スパロウ”を訳すと”スズメ”になんですけどぅ(;・∀・)
”キャプテン・ジャック・スズメ”ってどうよ?
買い物に出掛けようかと思ったけど、結局部屋でDVD観てたら終わってしまった(;つД`)
ただ何処か行く事だけが有意義な休日の過ごし方とは限らない。
翌々考えてみたら、ゆっくりDVD観れた上に、お金使わずに済んだし、疲れも取れたし、結構癒されたわ〜(´∀`*)
さて今日観た映画
ディズニーランドのアトラクション”カリブの海賊”を映画化した作品。
以前に”ホーンテッドマンション”が映画化されたけど、
こっちの方はイマイチだったなぁ〜
ワザワザ映画館まで行ったのに途中で寝てしまったもん┐(´∀`)┌
でも今回の映画化は前回と違って面白い。
やっぱこういう定番のジャンルはハズレがないからイイ、
まずストーリーが掴みやすいから、観終わった時に満足感がある。
喩えて言うなら、寿司ネタが何か知らなくて食べるより、知っている上で食べた方がより美味しいって感じかな(´∀`*)
最近観た中ではまあまあオススメの一品
ただ一つだけ気になったのはジャック・スパロウの名前
”スパロウ”を訳すと”スズメ”になんですけどぅ(;・∀・)
”キャプテン・ジャック・スズメ”ってどうよ?
コメント